
『Hogara』は、豊島の⼥性社員が、“働きながら抱えていた悩みを解決したい、もっと現場の声を反映したものづくりをしたい”と考え⽴ち上げたブランドです。ブランド名は「朗(ほが)らかに光り輝き広く晴れ渡る」という意味の⽇本古来の⾔葉に由来しています。実体験や、身近な女性からの生の声をもとに、⾃ら情報収集・企画し、「わたしたちが今ほしいもの」をリアルに商品化することを実現。“女性の心地よい毎日のためのブランド”を目指し、繊維のプロ 豊島だからこそ作れる「こだわりの機能を持ったアイテム」を展開しています。
Hogaraが運営するコミュニティラボ「HogaLabo」は、Hogaraに関わる人々や専門家の方々と情報交換をしながら社会や私たちにとっての「ほがらかなあした」を考えるサイトです。これまで「生理に関する実態調査」の調査記事や、株式会社日本旅行と豊島岡女子学園のワーキンググループの皆さんと実施した「学校現場におけるサニタリー期間に関する調査と新しい選択肢としての吸水ショーツ」についての記事を公開しています。
この度モデルの長谷川ミラさんに登場いただき公開する動画「My Routine~おまもりショーツと私の一週間~」では、吸水ショーツを使用するタイミングが分からなかったりズレや漏れが心配だったり、自分に合った使い方が分からずなかなか取り入れられない方に向けて、Hogaraの吸水ショーツ「#おまもりショーツ™」の愛用者でもある長谷川ミラさんが、自身の生活の中にどのように取り入れているのか、実際のライフスタイルに合わせて紹介します。動画では「そろそろ来そうな日~長時間座りっぱなしのラジオ収録~」「多い日~打ち合わせや作業で忙しいデスクワーク~」「少ない日~心と身体を整えるワークアウト~」の3つのシーンでの吸水ショーツの使い方や期間中の過ごし方をお話いただいています。動画と記事は5月31日から期間限定公開です。
HogaLabo URL: https://labo.hogara.jp/
「My Routine~おまもりショーツと私の一週間~」URL:https://labo.hogara.jp/article/?article_id=1004
■ My Routine~おまもりショーツと私の一週間~ 動画イメージ

▼長谷川ミラさんがおすすめする商品はこちら
・商品販売元URL:https://hogara.jp/

■ 長谷川ミラ
長谷川ミラ モデル/ラジオナビゲーター
1997年7月7日生まれ。南アフリカと日本のミックス。
TVや雑誌での活動をはじめ、J-WAVE「START LINE」ではナビゲーターを務めている。
イギリスの名門美大への留学経験があり、社会問題などをSNSで発信する、新世代を担うオピニオンリーダー。
ビジネス誌「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2022」受賞。
HAPPY WOMAN「HAPPY WOMAN AWARD 2023 for SDGs」受賞。